五月末、季節はすっかり初夏ですね。
本日は、オーストラリアから、取材の方がいらっしゃいました。
Ⅰ部だけの取材となりましたが、グループの皆さん、少し緊張気味に始まりました。
今後のグループ活動について、真剣な様子で、『海水浴』、『カラオケ』、「散策(花見)』など。
皆さん頭を悩ませながら、話し合いが行われました。
Ⅱ部からは、メンバーも増え、テーマトークに。
好きな曲について、誕生日にまつわるエピソード、ちょっと不安なこと、GDPどのくらいがいい?、漢字を忘れないためには、健康のためにしていること等など。
本日、誕生日の方がおっしゃられていた「今日は母が自分をお産してくれた日」って言葉が印象的でした。生んでくれたお母さんに感謝して、ケーキを買って帰られるそうです。
自分の誕生日にお母さんに感謝する、来年は実践してみたいなと思います。
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/←クリック!!
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
◆福岡市ひきこもり成年地域支援センターよかよかルームのグループSTUDIOUS(ステュディオス)のブログです。◆今までの活動の様子を載せています。 ★STUDIOUSとは「人間がある状況において、生き生きと熱中している幸せな状態のこと」を表現しています。参加する皆さんがそういう状態を感じることを願って名付けました。 ◆火曜日は様々なイベントをしながら、木曜日はお茶を飲みながら皆とお話をして、人と一緒に時間を共有して過ごしています。 ◎初回参加前に必ず導入面接を受けて、トライアル参加を経てからの正式参加となりますので、参加を希望される場合には電話で導入面接の予約をお取りください。
マイブログ リスト
2015年5月21日木曜日
2015年5月19日火曜日
5/19(火)UNOは机より畳で!
今日はいいお天気でしたが、かわりにちょっと暑かったですね。
涼しいお部屋の中で、UNOをしました!
机の上でやるとお茶やお菓子が邪魔になるし、手が届かない人もいるので畳の上で円になってやってみることになりました。
初戦はなかなかの長期戦でした! 最後の1枚は曲者ですね^^;
![]() |
| すでに何人か上がってます |
結果として、こちらの方がやりやすいということで、休憩後も2回戦以降を畳の上でやりました。
UNOの後は次回のグループについてや時事ネタなど、いろいろな話しをして過ごしました。
来週は月末なので、運動の日ですね。
今日のグループで話していた中では、ちょっとした登山に行ってみようかという意見が出ていました。
本格的に暑くなる前に、爽やかな緑を楽しんでみるのも素敵ですね♪
2015年5月14日木曜日
5/14(木)たくさんのお話が出ました
日に日にどんどん暑くなっていきますね!しかし夜はまだ少し冷えたりするので、洋服選びに迷う今日この頃。今日もたくさんの人が来てくださいました。
特に後半のテーマトークでは、「ひきこもりとは何か?」というテーマについて、皆さん自分の意見を話されて、皆さんとっても真剣に聞かれていました。
聞いていて色々と考えたり感じたり…脳みそがフル回転で終わった後はなかなかに疲れた回でした。
途中で「よかよかルームでは自分らしくいられる」「自分にとって大事な場所になっている」という話が何度か出ていて、とても嬉しく思いました。
次回からもまたバラエティに富んだ色々な話題について、皆さんで楽しくおしゃべり出来たら良いなぁと思います(^^)/
2015年5月12日火曜日
5月12日火曜日 カラオケへGO!!(嵐の前の賑やかさ!)
5月になって初めての火曜日のSTUDIOUSでした!台風の影響のためか、参加される方が少なく、しばらくお部屋でお茶を飲みながらいろいろな話しをしました。その後、「何をしようか」と話し合い、カラオケに行くことになりました(^^)♪
前に行ったお店と同じところに行きましたが、今日は特に少数精鋭で、ゆっくり歌えました。
(いつも通り、勿論写っていない人もいますよ!)
![]() |
| たくさん歌いました~♪ |
来週の火曜日は、何をするかまだ決まっていませんので、やりたいことや行きたいところを募集中です!
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年5月8日金曜日
5月8日(金) もうすぐ母の日
2015年5月7日木曜日
GW明け第1回目は!
Ⅰ部はフリートークということで自由にお話しをして頂いております。本日はGW中の話やアイドルの話のような楽しい話のほか、ひきこもっていると、それまで仲が良くても働いている兄弟と遺産相続の時に「家賃を払っていないよね」等と争いが生じることはよくある、という経験者のありがたいけど身につまされるお話が聞けました。
Ⅱ部はなぜ、よかよかに来るのかについて。1週間の中で人と話す時間を作ることでペースメーカーにしている、天神を通ってあいれふまで来ることが練習になっている等、一人ひとりがそれぞれの目的を持って参加されていることが分かり、印象的でした。
その他、メンバーさんの好きなアーティスト、兄弟との関係などについてお話を聞きました。兄弟との関係では、家庭を持つと関係が変わることや、上か下かで兄弟に対する思いが違うことが分かり、とても興味深かったです。
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年4月30日木曜日
4/30(木) 自分についてなどなど
昨日からGWが始まりましたね!しかし天気はどんより曇り空…(ただ明日からは概ね良い天気になるようですよ♪)
そんな中、今日もたくさんの方が来てくださいました(^^)/
Ⅰ部のフリートークでは連休の話やロボット物のアニメの話、水着や下着の話等様々な話が出ました。
Ⅱ部のテーマトークでは、「GW出かけるとしたらどこがいいか?」「近況報告」「自分変わったなぁと思う瞬間」「オススメのもの」「過去に戻れるならやりたいこと」「自分のこういう所が好きだなぁという所」「今夜作りたい料理」「口内炎の治し方」といったテーマでお話しをしました~!
特に今日は、「自分変わったなぁと思う瞬間」「自分のこういう所が好きだなぁという所」といった自分のことに関するテーマがいくつか出たのが印象的でした。
自分変わったなぁという点については、皆さん先を見据えてこうなりたいという自分を目指して日々変化していっておられるんだなぁ…と。すごいなぁ!と心から思いました。
また、自分の好きな所について皆さんしっかりと自分のポジティブな面を話されていました!
人見知りだったのが、よかよかルームに来ることで変わってきたというお話もありました!
これからもよかよかルームが皆さんに良い変化をもたらす場所になるよう頑張ります!(*^_^*)
そんな中、今日もたくさんの方が来てくださいました(^^)/
Ⅰ部のフリートークでは連休の話やロボット物のアニメの話、水着や下着の話等様々な話が出ました。
Ⅱ部のテーマトークでは、「GW出かけるとしたらどこがいいか?」「近況報告」「自分変わったなぁと思う瞬間」「オススメのもの」「過去に戻れるならやりたいこと」「自分のこういう所が好きだなぁという所」「今夜作りたい料理」「口内炎の治し方」といったテーマでお話しをしました~!
特に今日は、「自分変わったなぁと思う瞬間」「自分のこういう所が好きだなぁという所」といった自分のことに関するテーマがいくつか出たのが印象的でした。
自分変わったなぁという点については、皆さん先を見据えてこうなりたいという自分を目指して日々変化していっておられるんだなぁ…と。すごいなぁ!と心から思いました。
また、自分の好きな所について皆さんしっかりと自分のポジティブな面を話されていました!
人見知りだったのが、よかよかルームに来ることで変わってきたというお話もありました!
これからもよかよかルームが皆さんに良い変化をもたらす場所になるよう頑張ります!(*^_^*)
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
登録:
コメント (Atom)


