マイブログ リスト

2014年10月23日木曜日

開所4周年!

 本日10月23日はよかよかルーム開所記念日です!という訳で記念すべき4周年をささやかにお祝いしつつ、いつものようにトークしました(^^)

 テーマトークでは「好きな花」 、「外に出て気付いたこと」 、「変身したいところ」 、「自分のコンプレックス」 、「継続していること」 、「最近嬉しかったこと」 、「行ってみたい場所」 、「一度失敗して二度としていないこと」 、「カレーが残ったときどうしているか」 、「朝食はパン派かご飯派か」 といったテーマでお話しました。

 「変身したいところ」はハロウィンにちなんだテーマで、外見や内面の変身したいところをそれぞれ発表しました。
メンバーさんからはもっとおしゃれになりたいというご意見が多かったです。普段着ないような服を着てみたいとかそのためにまずはスタイルを良くしたいなど、わいわい変身願望を語り合いました。
 そういえば来週の木曜はハロウィンの前日ですね。これを機に思い切っていつもとは違った格好で来るなんてのも面白いかもしれませんね(^O^)


 来週の火曜日は所外活動のため、集合時間・場所が異なります。
いつものお部屋での活動はありませんのでご注意ください。
所外活動の詳細は下の予定表からチェックしてください!

新しいお部屋に初参加の方は、
    13:20にとろっこへ
           お集まりください(^^)/
お間違えの無いように!
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 
☆H     P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!

2014年10月21日火曜日

本日は久しぶりに、ランチタイム・ミーティング&終了後・・・

 皆さん、こんにちは!

 本日は予定通り、いや、予定を少し変更してランチバイキングに行き、オクトーバーフェスト2014に行きました!
空腹道中・・・
まずは、ランチバイキングに行きました!



  さて、問題です。どちらが男性のお皿だったでしょうか?驚きの答えはSTUDIOUS内で・・・

 その後冷泉公園で開催されていたドイツの祭典オクトーバーフェスト2014に参加しました!

まずはメリーゴーランドがお出迎えでテンションを上げます!

様々なドイツ屋台(?)に嗅覚をそそられます!

ドイツ料理と言えば、やはりフランクフルトとポテトは外せないでしょう!

そしてドイツビールも・・・(活動時間外です!)
ここ福岡でドイツ文化の一端を楽しめるオクトーバーフェスト。留学経験ありの人がドイツ人とも話せて(※注;ドイツ語でコミュニケ取ったわけではない)、短時間でしたがドイツ文化の一端を楽しませて頂きました!

 でも、遅くまで残った者達は、帰りはどしゃ降りに振られてしまいました…。

 今週はスイーツを食べに行けませんでしたので来月はスイーツを食べに出かけます。
 
 今月スイーツを食べに行けなくて、本当にごめんなさい<m(__)m>来月こそ行きましょう!

2014年10月16日木曜日

10月16日 ショッピング!

 すっかり季節が変わりましたね。この時期は朝夜は寒く、昼はちょっと暑かったりして来ていく服を選ぶのにも一苦労です(+o+)そろそろ本格的に衣替えせねばですね!

 さて本日は「衝動買いしてしまう物」 、「最近やらかしたこと」 、「高い買い物をするとき」 、「スーツの手入れについて」 、「エキサイトしたこと」 、「選びがちな色」 、「台風の日に何をしていたか」 、「最近焦ったこと」 、「面倒くさいと思うこと」 などのテーマでお話しました。

 今日は買い物に関するテーマがよく出ていました。
 「衝動買いしてしまう物」ではつい服や靴を買ってしまう、特定のものを無性に食べたくなる、期間限定の表示に弱いといった方がいらっしゃいました。
 服や家具、小物を買うときなどに「選びがちな色」ではモノトーンと青系がダントツの人気でしたね!
 全体的に共感できるご意見が多くて、あるある!と盛り上がれる楽しいトークでした(^O^)

新しいお部屋に初参加の方は、
    13:20にとろっこへ
           お集まりください(^^)/
お間違えの無いように!
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 
☆H     P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!

2014年10月14日火曜日

プロジェクターでゲームをしました!!

 こんにちは!
 今日は、お知らせしていた通り、プロジェクターの大画面でゲームをしました。メンバーさんがゲーム機やソフトを持ってきてくださいました。
 
カーレースゲーム
写真がうまく撮れていないので分かりづらいですが、カーレースのゲームです!!ちょうど偶数人数だったので、半分ずつに分かれて、チーム戦を何度かしました♪
 ゲームと予告をしていたので、ゲーム好きな方々が集まり、楽しそうでした。ゲーム下手な某スタッフは、崖から落ち続け、壁に当たりつづけ、散々でしたが(笑)
 
 そして、休憩を挟んで後半は、1対1の対戦ゲーム(格闘系)をしました。こちらはトーナメントを組みました。
 
 さて、食欲の秋ですね!!そして、来週は外食ですよ!!
 候補としては、中華ランチ、海鮮丼、タルトなどのスイーツなどなどありますが、まだ決まってはいませんので、食べたい物や行きたいところがある人はぜひぜひ教えてください(^^)

 ハートメディアの写真もアップします!よかよかのメンバーさんの作品もあります。素敵ですね。
ステンドグラスですね!

新しいお部屋に初参加の方は、
    13:20にとろっこへ
           お集まりください(^^)/
お間違えの無いように!
 好評につき、STUDIOUS通信9号の原稿の提出の締切を延ばしました!
 10月16日木曜日午前中までにお願いします。
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 
☆H     P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!

2014年10月10日金曜日

10月10日 ワイヤーアート人生の木 (レディスデイ)

 今日は10月の秋空が広がる、気持ちの良い午後、カティヤさんに初めてのクラフト、ワイヤーアートを教えていただき、みんな見よう見まねで自分の「人生の木」の作成に取りかかりました。
 太さの違うワイヤーを切って、束ねて、ねじり、そして根っこから枝葉を広げ、花や実をつけて出来上がりです。熱中してあっという間に時間が過ぎ、お茶の時間になりました。
 皆さんの個性的な作品が出来上がり、「人生の木」について、それぞれ楽しいお話をしていただきました。本当に面白くて、いろんな工夫が出来るので、ぜひまた創作したいと思いました。



新しいお部屋に初参加の方は、
    13:15にとろっこへ
           お集まりください(^^)/
お間違えの無いように!
 好評につき、STUDIOUS通信9号の原稿の提出の締切を延ばしました!
 10月16日木曜日午前中までにお願いします。
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 
☆H     P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!

2014年10月9日木曜日

10月9日 食欲の秋!

 本日のテーマトークでは「よかよかのイメージ」 、「好きな秋の風景」 、「朝と夜どっちが好きか」 、「自己アピール」 、「よく忘れてしまうこと」 、「苦手な物をどうやって食べるか」 、「無理だと思ったこと」 、「得意料理」 、「よく行く外食店」 、「不味かった店」 とたくさんのお題が出ました。

 「よかよかのイメージ」はよかよかルームのイメージキャラクターを作りたいというメンバーさんの提案から生まれたテーマです。
 みなさんがよかよかから連想する色や動物、ワードをもとにして可愛らしいキャラクターが誕生しました!まだ名前はついていないのですが、いつかお披露目できると良いですね(*^。^*)

 また今回は食べ物にまつわるテーマが多かったです。食欲の秋恐るべしですね!
「得意料理」では何でも作るという方から生姜焼きやペペロンチーノ、冷奴やカップラーメンが得意なんて方もいらっしゃいました。美味しそうなものばかりで食欲刺激されます・・・(+o+)
 あまりの空腹のため最終手段として「不味かった店」で食欲減退を狙うも効果はなく、グループの最後には『お腹減った~』の大合唱となりました(笑)
でもきっと今晩の夕食はいつもより美味しく感じることでしょう・・・。

新しいお部屋に初参加の方は、
    13:15にとろっこへ
           お集まりください(^^)/
お間違えの無いように!
 好評につき、STUDIOUS通信9号の原稿の提出の締切を延ばしました!
 10月16日木曜日午前中までにお願いします。
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 
☆H     P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!

20141008月食