マイブログ リスト

2015年4月2日木曜日

それぞれの最近について

 桜も満開になり少し暑いぐらいの陽気になってきました!皆さんはもうお花見には行かれましたでしょうか?

 Ⅰ部のフリートークでは4月からのことについて、皆で話をしました。モデルさんを中心にしたアイドルグループについての話も盛り上がりました。

 今日の後半のテーマトークでは「最近楽しかった事」・「最近不安に思ってる事」・「個人的に流行った事」・「一億円あったら何をしたい?」・「自分ではやっているつもりでも出来ていない事」・「将来やりたい仕事」・「今夢中になっている事」・「好きなお菓子」をテーマにしてお話しをしました!
 
 日常での悩み話が出ながらも、将来について真面目に話をしたりと、それぞれのメンバーさんの最近についてを中心にして話をしました!
 今就いている職業、過去についていた職業、これからの職業とそれぞれの職に対する考えや思いについて共有する形となりました。
 他には、一億円あったら何をしたい?では、旅行やリフォームなど現実的な話題が出ており、皆意外と物欲があるね!という感想も出ていました。
 一億円があってもすぐには使い道が分からないものだな!?と不思議な感じがしました(^^)

予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!!
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
ついに完成しました。☆STUDIOUS通信10号は3階事務室STUDIOUS内で配布中です

2015年3月31日火曜日

3月31日 舞鶴公園でのお花見

 今日は、予定していた花見に行ってきました!舞鶴公園に向かう道はすでに花見の行き帰りの人達がたくさんいて、公園の中も出店が出ていてとても賑わっていました。
通路の両側にお店が。
舞鶴城では、天守閣の跡地の辺りに登れるようになっていまして、とても見晴らしが良く、福岡タワーやドームまで見渡せる景色が広がっていました。
天守閣から
 春休みなので家族連れや年配の方々、学生さん風の人達など、いろんな人がお花見に来られていました。よかよかお花見隊も桜の下でシートを広げ、お菓子とソフトドリンクで過ごしました♪
 来週は、予定表でもお知らせしていましたが、調理の日で「鍋」をします(^^)
 春は出会いや旅立ちの季節ですね、よかよかでもメンバーさんやスタッフの中で、これからなかなか会えなくなる人がいらっしゃいますので、食事をしながらの歓送会をしましょう!詳しくは予定表をチェックしてくださいね!お待ちしています!
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 

2015年3月26日木曜日

3月26日 自分の好きなところ!

 今日は「両親について」 、「行きつけのお店」 、「家の周りの環境」 、「某ゆるキャラ(黄色い妖精)をどう思うか」 、「自分の好きなところ」 、「春の歌」 、「サポートスタッフに一言」 などのテーマでお話ししました!

 「自分の好きなところ」は以前もお話ししたことがありますが、なかなか人に話すことがないことですし自分と向き合える良いテーマですね(*^_^*)
 今回のメンバーさんからは統率力がある、背が高い、手先が器用、ユニークなところ、素直なところ、食べ物の好き嫌いが一切ない、ネガティブなことを引きずらない、自分ことは嫌いだけどそういうところが好き、楽観的なところなどが挙がりました。
 
 「サポートスタッフに一言」は今日でグループ最後のスタッフに皆さまから一言ずついただきました!嬉しい言葉をたくさんありがとうございました(^O^)
 今までのように毎週は来られなくなりますが、またいつか遊びにきますのでその時は楽しくお話ししましょう♪

予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 

2015年3月24日火曜日

3月24日 ひと足早い桜が咲きました

 今日は、いつもの男性スタッフに代わって女性スタッフが登場しました。早咲きの桜を見に散歩に行こうかいう案もあったのですが、お花見は来週以降に行く予定なのと、みんなで何か作りたいという声があって、「桜」を作ることになりました!
 ペーパークラフトの得意なメンバーさんが、アイデアを出してくださいました。幹と土台に、折り紙で作った緑や桜の花などを貼っていき・・・。
みんなで作る様子です
 このような素敵な桜の木が出来上がりました!!
立体的に仕上がっています
 どうですか、素敵ですね(^^)地面には緑が豊かに、枝には桜が満開の作品になりました。参加されたメンバーの皆さんも、出来栄えに満足でした。とろっこに飾らせていただいていますので、とろっこに寄られた際にはぜひご覧ください(^^)
 さて、来週は所外活動になります。お花見の散歩や、公園や体育館などでスポーツなど、いろいろ候補が上がっています。当日、集まったみんなで何をするか決めますので、ぜひ考えて来られて下さいね!!
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 


2015年3月19日木曜日

3月19日 おひとり様!

 今日はあいにくのお天気でしたが、暖かくなってきたからか早い時間からたくさんの人が来られました(^O^)

 Ⅰ部のフリートークでは人と話すときにどれくらい目を見るかや話したいことをまとめるときにどのようにしているかといったコミュニケーションについての話題があがり、それぞれが人と話すときに心掛けていることなどを共有しました。

 Ⅱ部のテーマトークでは「なおしたいクセ」、「おひとり様、どう思うか」、「この冬をどう乗り越えたか・年度終わりをどう乗り越えるか」、「見たことがある有名人」、「好きなディズニー作品」、「泣いた作品」、「あなたにとって恋愛とは」 などのテーマが出ました!

 「おひとり様、どう思うか」では、よくひとりで行く所やひとりファストフードは大丈夫だけどひとりファミレスはちょっと抵抗があるといったボーダーラインについてお話ししました。
 ひとりで行く所は神社、買い物、映画などが上がりましたが、中でも支持されていたのはひとりカラオケで、人と一緒に行くよりも歌える曲が増えて楽しめるとよく行かれてる方も!
 人と過ごす時間も自分だけの時間もそれぞれの楽しみ方があって良いですね(*^_^*)

予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 

2015年3月17日火曜日

3月17日(火)カラオケ組とお部屋組

 今日は、熊本の特産の「晩白柚」をみんなでいただきました!
 予定表でも、この「晩白柚」の読み方クイズが出ていましたが、今日参加のメンバーさんは皆さん初めてだったようで、その読み方を知ってビックリ、大きさと皮の厚さにビックリ、食べてみて初めての味にもビックリ!でした。
 今度、スタッフが晩白柚の皮の砂糖漬けを作ってきますので、どうぞお楽しみに・・・!!
晩白柚(イメージ)
そのあとは、カラオケに行きたい人たちと、お部屋で過ごしたい人たちがいたので、二組に分かれました。
カラオケは天神に行きました。たまにはカラオケで楽しく歌って盛り上がるのも良いですね(^^)
 お部屋では、近況やよかよかについてなど、いろいろなお話しをしながらカードゲームをしました。
 来週は何をするかは未定です、いつもの男性スタッフに代わって女性スタッフがやって来ますよ!集まったみんなで何をするかは決めますので、ふるってご参加くださいね(^^)
予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!! 

3月13日(金)のレディスデイはお雛様

3月3日の「ひな祭り」は終わったけれど、お雛様のお弁当作りに挑戦しました。
ご飯を炊いておにぎりにし、卵や海苔、キャベツ、人参などでお雛様を表現、ブロッコリーや苺をあしらって、春らしいお弁当が仕上がりました。かわいらしくてちょっと食べるのがもったいないくらいでしたが、ヘルシーで美味しかったこと。最近はお家であまりひな祭りのお祝いをしないということでしたが、皆さんもぜひ作ってみてはいかがでしょう。楽しいですよ・・・・・




        


予定表http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/クリック!!