マイブログ リスト

2020年2月12日水曜日

2月12日レディースデイ

 みなさん こんにちは😊
 今日のレディースデイは
 「ハッピーバレンタイン♡」ということで
 簡単チョコのデコレーションを楽しみました!

 材料は
 市販のお菓子と、100円ショップで揃うものばかりです😄

 



 まずは、みなさんおなじみのチョコレート菓子を箱からトレーのまま取り出します。
 そして、温めておいたチョコペンを使って絵を描いて・・・
 

それから飾りをのせていきます。







こんな感じになりました😊

それから・・・
ミニドーナッツもデコレーションしてみましたよ!



それぞれに作品な出来上がり
ラッピングすると
さらに素敵に!!


ドーナッツはアルファベットを書くと
また違った雰囲気になっていいですね~😄
そしてリボンの結び方もそれぞれでした。



このリボンの結び方、素敵でしょう!!
どうやって作るのか教えてもらいました😊
2種類のリボンを使って、縦と横それぞれに結んだ後、
違う色どうしでリボン結びにしていくそうです。
美しい結び方だなあと感動しました!


こちらは「ハート型のチョコを4つ組み合わせてお花の形になっていますね!
とても可愛いなあと思います。

 始める前は「どんなふうにデザインしたらいいか・・・」
 ちょっと難しくない?と戸惑いもありましたが
 作業を始めたら、あら不思議!
 楽しくてやめられない!
 意外だったのはチョコよりもドーナッツをデコるほうが
 ウキウキ気分になったことでした。
 参加者の方と「不思議ですねえ~」と話しましたが、
 「もしかしてドーナッツは丸いからかも。人間は丸いもののほうが
  楽しいと感じるのかも」と言う意見もあり、
  たしかに人気の「アンパンマン」の顔は丸いですねえ。
  そんな話をしながら、と~っても心ウキウキな時間をすごしました。
  なんだかとても幸せな気持ちでした。

 今日は寒いし雨も降っていたのですが
 ご参加くださった方々
 本当にありがとうございました♡

 今日来られなかった方も
 次回はぜひご参加ください😊

 来月3月のレディースデイは
 研修会のため中止となりますので
 次回は4月にお会いしましょう😊
 

2020年2月10日月曜日

2月6日 木曜グループ

みなさん こんにちは😊
やっと冬らしくなってきましたね!
お天気も良くて😄
気持ちがいいですね!

さて今日のグループ活動は・・・

~Aグループ~

近況報告では
「どこに行っても、マスクが売り切れ」
 そういう事になっているようですね!
 みなさんはマスクはされていますか?
 
それから・・・
「もうすぐ閉店のビブレに行ってきた。」という方も。
 閉店、寂しいですねえ。
 いろんな思い出があるという方も多いのではないでしょうか?

 みなさんは最近どんなふうにすごされていますか?

 さて、今日のテーマは?

 テーマ①あなたの生まれ月は?
    ②ほろ苦い思い出
    ③こんなことがあったら嬉しいなあと思うこと
    ④食べたことないけど食べてみたいもの
    ⑤これまでの人生で昇ったことのある高い建物
   
 ①のテーマでは
 それぞれの誕生月から星座の話になり
 占いを信じるかどうかという話題になり
 これもまた面白かったです😊
 「よいことだけ信じます」とい意見もあって
 いいなあと思いました!
 
  みなさんは星座占い信じますか?

 さて次のテーマ
 ②では、それぞれの学生時代のほろ苦い思い出に
 「それはほろ苦いですねえ~!」と
  共感することがいっぱいありました😊
  ほろ苦いけど、ちょっとすてきな思い出のお話
  お伝えしたいですが
  大切な思い出として胸にしまっておきましょう😄

 みなさんは「ほろ苦い思い出」というと
 どんな場面が思い浮かびますか?
 

 それから③のテーマでは
 「宝くじ当たりたい!!」
 いくら?「100万円くらい😄」
 なるほど~!旅行に行きたいということでした。
 いいですねえ~!
 他には「目覚めの良い朝」
 たしかに、これはいいですねえ!
 気分良く目覚めた朝は
 一日が楽しく過ごせそうですよね😊
 それから、「乗り物酔いをしないようになりたい!」
 これは切実ですね!
 誰か乗り物酔いが治る方法知りませんか~?

 さて、みなさんは
 こんなことがあったら嬉しいなあということ
 どんなことを思い浮かべますか?

 考えるだけでも
 気分が良くなるようなテーマでした。
 さすがに乗り物酔いのお話は辛かったですけど(笑)

 やっぱり嬉しいことを
 想像するだけで
 私たちの気持ちはウキウキするようです😄

 こういう時間を共有できることに
 あらためて感謝です♡
 今日もご参加いただいた方々
 ありがとうございました♡

 そして今日もこのブログを読んでくださっている方々!
 ありがとうございます!

 「2月は逃げる」「3月は去る」というので
 今月もあっという間に過ぎていくのかなあと思いますが、
 日々の生活のちょっとした出来事の中に
 楽しさや喜びを見つけて共有しあえたら嬉しいなあと思います。

 次週もまたご参加ください!
 お待ちしています😊
 


 
 



2020年1月30日木曜日

1月30日 木曜グループ

みなさん こんにちは😊
今日は寒いですね!
体調はいかがでしょうか?

今日のグループ活動の様子を少し
お伝えしましょう!

~Aグループ~
近況では
「落とし物を拾った!」
「図書館に行ったら、窓の外に唐揚げ屋さんが見えて、唐揚げたべた~い!
 いざ!唐揚げ屋さんへ!」
 「花より団子」ならぬ「本より唐揚げ」でしょうか(笑)
それから・・・
神社のおみくじで「大吉」が出た!という方も!
今年は良い年になりそうですね😄


さてさて今日のテーマトークは?
テーマ
①本棚の本を並べる順番は気にする方ですか?
②最近 はまっていることや物
③あなたのウイルス対策
④少人数の集まりにお菓子を3種類持っていくとしたら?
⑤今の自分に全く恐怖心がなくて、気力や活力が溢れているとしたら
 何がしたい?
⑥朝すぐに起きられる?
⑦今まで見た映画やドラマで1番泣いたもの
⑧不倫の芸能ュースを見て怒ったりしますか?

①のテーマでは、気にしないという方もあれば
読む回数が多いものは手前に置く、
作者の名前のあいうえお順など
それぞれ工夫されているようでした。

⑤のテーマでは
合気道をやってみたい、
海外に行ってみたい、
英会話を習いたいなどなど
いろんな希望が出てきました😄

みなさんはやってみたいこと
どんなことが思い浮かびますか?
思いつきはするけど、実際にやってみるには
ちょっと・・・

不安や怖れがでてきて
なかなか初めの一歩が踏み出せないことありませんか?

でももし、そういうものが全く無く、気力もあるという条件では?
このテーマで話しているとき
実は私たち参加者の表情がすご~く輝きました!
心が自由になって 嬉しくなって!
「できないだろうなあ」から
「これって、もしかして、できるんじゃないの?」に変わる!
すご~く楽しかったです😄
みなさんも、このテーマぜひやってみてください!!

それから⑦のテーマでは
「はじめてのおつかい」「世界の中心で愛を叫ぶ」(テレビバージョン)
「火垂るの墓」などが出ました。

みなさんは見たら思わず涙が!
という作品はありますか?


こういう感じで
今日もテーマトークに花が咲きました😊

今日もご参加くださった方々
ありがとうございました♡

今日来られなかった方々も
ぜひ来週はご一緒に😊

また来週も
お待ちしています!!

~Bグループ~
今日は認知行動ワークショップです。
近況では最近の出来事のほかに「おすすめのアプリ」の紹介も!
参加者の方々のお話を楽しく聞かせていただきました。

初めての参加者の方々とご一緒に
認知行動療法の基本的な考え方について
学びました。

今日の内容の一部ですが
みなさんにお伝えしますね😊

認知行動療法では「自動思考」というものに注目します。
私たちの「考え方の癖」ですね!

ネガティブな考え方の癖を持っているとストレスが増します!
認知行動療法では「状況」を変えることよりも「自動思考」を調整することで
気分を良くしていきます。

「自動思考」によって
私たちの「気分」「行動」「身体の反応」が変わってくるそうです。
だから身体の痛みは自分でも気づかないうちに
「自動思考」から来ている可能性もあるというお話でした。

それから
今日は「スキーマ」という言葉を習いました。

スキーマは日本語で言うと、「思い込み」「価値観」「信念」「ルール」
のことだそうです。

私たちが
幼い頃から言われてきたことで
いつのまにか持っている「思い込み」
いろいろあると思いますが、
ポジティブなものは放っておいてもいいけど
ネガティブなものは問題となるようです。

講師の先生のお話によると
この「スキーマ」が「自動思考」を作っているらしいのです。

こんなこと
普段、意識してませんよね?

ネガティブなスキーマ(思い込み)として
①私はだめだ。(自分を否定する)
②人は冷たい。
③これから先は悪くなる。

具体例として
幼い頃から「喧嘩はするな!仲良くしろ!」と言われていた場合に
大人になってから「喧嘩ができない」
つまり「議論ができない」ということも起こってくるというもの。

では、このネガティブなスキーマをどのようにすればいいのか?

それは
スキーマの一つ一つが
本当にそうなのか?じっくり考えることだそうです。
例えば
「私はだめだ」→「本当に私はだめなのか?」
「人は冷たい」→「本当に人は冷たいのか?」
「これから先は悪くなる」→「本当にこれから先、悪くなるのか?」

 これをよ~く考えることが大切だと習いました。

 「思い込み」って
自分にとって、あまりにも「あたりまえ」のことになっているから
それが本当なのか?って疑ってみることをしないですもんねえ!

みなさんは
自分で持っている「スキーマ(思い込み)」には
どういうものがあるでしょうか?

ポジティブなものもネガティブなものも
思いつくものを
ノートに書き出してみるのも
よいかもしれませんね😊

認知行動ワークショップ
これまで参加した中でも
今日は特に聴き応えのある内容でした。

参加者のみなさんと一緒に学べることが
と~っても幸せです♡
今日ご参加くださった方々
ありがとうございました!!

まだ参加したことのない方々も
ぜひご参加ください!
超ポジティブな講師の先生が
生き生きと生きるために必要な考え方の「技」を
わかりやすく伝授してくださいますよ😊

次回もお楽しみに♬









2020年1月28日火曜日

1月23日 木曜グループ

みなさん こんにちは😊
今年は本当に暖かな冬ですね!
いかがおすごしでしょうか?

今日のグループ活動は・・・


~Aグループ~
近況では
最近、ボランティア活動を経験したという話題になりました。
やってみたら意外にできた!など
それぞれに新しい発見があったようで嬉しいです♡

さて、今日のテーマトークは
①昔はなかったなあと思うもの
②子供の頃はどんな子だったか
③好きな映画
④自分を励ます言葉
④最近よく聴く曲
⑤YOUTUBEで見るもの
⑥お化け屋敷に入ったことありますか?

①のテーマでは
 つけまつげやメイクをする女子高生!
 お育園児のお散歩カート。鉄製のかごのような・・・
 昔は見なかった光景が今ありますねえ😊

みなさんは昔なかったもの
どんなものを思い浮かべますか?

さて、③のテーマでは
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
「ハウルの動く城」など
それぞれに好きな映画、おすすめの映画がありますねえ。
「ゾンビランド」というのも面白いようですよ!

みなさんは どんな映画が好きですか?


さてさて④のテーマでは
「しっかりしろ!」
これは寒い朝に起きられないなあという時の自分への励ましですね!
それから、どこかの議員さんが言ってた「やる気!元気!〇〇!」
これも元気が出そうです。
そして「今日一日だけ頑張ろう」という言葉も出ました。
いい言葉ですねえ😊
ちょっと不安な日も「今日一日だけ」ということで
なんとか乗り越えられる!そういう感じでしょうか。

みなさんは自分を励ます言葉
どんな言葉があるでしょうか?

ちょっとした一言で
心が和んだり
勇気が出たり
言葉って大切ですね~😊

こんなかんじで
今日もテーマトークは
楽しく進んでいきました!

自分がどんな感覚や考えを持っているのか
普段は意識していなくても
テーマにすると
いろんなことがわかってきますね!
他の人の考えも聞けて
おもしろいですね!

今日もご参加くださった方々
ありがとうございました♡

今日は参加できなかった~という方も
次回お会いできることを楽しみにしています!



 

 







2020年1月23日木曜日

1月23日(木)料理教室♬


皆さんコンニチハ!!
本日は、1月の第4木曜日☆彡


恒例の料理教室を開催しました(^^♪


本日のメニューは・・・
「鍋 & お好み焼き❕❕」

それでは早速、料理教室の様子をご覧ください(^_-)-☆


まずは、野菜などの下ごしらえからスタート🎵
鍋にも、お好み焼きにも共通の食材として”キャベツ”。


キャベツを切ります。



・・・
まだ、切ります。(笑)



・・・
・・・・・・
さらに切ります。(笑)




ついでに”ネギ”も切ります。 



皆さんの包丁さばき、とんトントントン♬
良い音がしてました!(^^)!




こちらは鍋の準備☆彡
以前、差し入れで頂いていた、ちょっとお高そうな(?)ダシを
使いました(^_-)-☆



その間に、モツの下準備!
臭みを落とすために、まずは料理酒で洗いました(^^♪


 コチラでは、「お好み焼きの具に”天かす”は絶対必要!!!!」
という関西出身のスタッフTさんが見守る中、自家製天かす作りに挑戦です(^^♪

小麦後、、おでんの元(ダシがわり)、お水を合わせて
いざ、油へ!!!!
















指でピッ!ピッ!ピッ!
ダシが効いた、オリジナルの天かすができました(^^♪
















当然ですが、ここで問題です!(笑)

コノ ↓ 袋の中身は何でしょう?・・・・・・
















正解は ”たたいたあとの山芋” でした(^^♪
今回は、この山芋も、お好み焼きのつなぎの役割です☆彡



生地を混ぜて、早速焼いていきます!

皆さんは、お好み焼きを焼くときに、豚肉を別に焼きますか?
それとも、焼きあがった生地に乗せて、反面焼くときに乗せますか?
それとも生地の中に豚肉も混ぜて、焼いていきますか??

今回の多数決では
「焼いた生地の上に豚肉を乗せて、ひっくりかえして焼く!!!」
という意見が圧倒的でしたが、
関西出身のスタッフは「え~~~~~~~~混ぜて焼かんのォ~????」
と少しビックリしている様子でした(笑)




















「お好み焼くの初めてです!!」という参加者さんも数名いましたが、
皆さん上手に焼いていきます(^^♪


「ひっくり返すときに大切なのは ”思いっきり!!” ビビッてたら崩れる」
と激励エールをおくってくれる参加者さんもいらしゃいました(^^♪


こちらでは、野菜たっぷりのもつ鍋が完成しました。
野菜の食感も残って、良いバランスでした😄





















料理が完成!!\(^o^)/
おもいおもいに、ソースやマヨネーズ、かつおぶし、からしなどを
つけました♪





最後に・・・
みなさん大満足の量で「お腹いっぱい~~」となったところで

「まだ食べれる!!!」
と食欲旺盛なスタッフTさん(笑)

鍋ごと、ガッツいていただきました(笑)
おかげで食材を残すことなく終えました。


さて、次回の料理教室は
2月27日(木)です\(^o^)/

次回は、恵方巻きにちなんで(?)
洋風恵方巻=クレープ(笑)&いちご大福
に挑戦しようと思っています(^^)

クレープで何を包むか、大福の中身をいちご以外の○○○にするか?
などなど、皆さんのアイデアを楽しみにしております(^^)

参加ご希望の方は
13:30までに あいれふ3F とろっこ へ
ご集合ください😄
(初参加ご希望の方は事前にスタッフまで、お知らせください😄)

以上、本日の料理教室からの報告でした!!!



2020年1月17日金曜日

1月16日(木)グループ♪

~Aグループ~
みなさん こんにちは!
今日も寒いですね😊
やっと冬らしくなってきたかんじでしょうか?

さて今日の木曜グループは・・・

~Aグループ~
近況ではやはり「寒くなった~!」という話題が多かったです。
でもまだ「雪が降ってない!」ですね😊
身体を暖めるためにお料理の中に生姜のすりおろしを入れるとか
もっと寒い地方も在るんだよねえとか。

みなさんは この冬
どんなふうにすごしておられますか?

さて、今日のテーマトークは・・・
①心あたたまる出来事
②あなたが食べてみたかったものは?
③最近美味しかったもの
④あなたの好きな「ゆるキャラ」は?
⑤ネットゲームの利用制限についてどう思う?
⑥おでんの具で好きなものは?
⑦学生時代のクラブ・部活は?

①のテーマでは
小学校低学年の子どもが、ランドセルの上にノートを載せて
漢字ドリルを一生懸命にしている姿、可愛くて😊

それから、沖縄の高校生が飛行機のチケットを落としたときに、ある人がお金を渡してくれたというニュースが少し前にありましたよね!そういう親切な人がいるんだなあと知った時!
確かに!そういう心あたたまるニュースいいですねえ😊

そして こういうエピソードも。
ある日「100円野菜」と書いてあるお店の前で、ある人が「0円野菜」と読んだ時!
これ笑いますねえ😄
読み間違いとか、いい間違いで面白くなることいろいろありそうです!

みなさんは 心温まる出来事
どんなことが思い浮かびますか?

さて②のテーマでは
牛丼・・・食べなくても行きていけそうという意見もあるようです😊

それから「しゃぼてんステーキ」
 これって「さぼてん」を焼いたものらしいですよ!
食べたことありますか?
どんな味がするんでしょうねえ😄

そして「うなぎのせいろ蒸し」を食べてないなあ、値段が上がったもんなあという方も。
たしかに高くなりましたよね!

みなさんは食べてみたかったものや「今年は食べてみようかなあ」と
思うものはありますか?
食べたことのないものにチャレンジしたり
昔食べた懐かしい味をもう一度楽しんでもいいですねえ😊

⑥のテーマでは
大根が人気のようで、
他にはたまごや牛すじ、厚揚げ
それから練り物など
それぞれの好みが聞けました。

みなさんはおでんは好きですか?

そういえば
おでんに辛子は入れるかという話題にもなりました。

みなさんはおでんに辛子とか柚子胡椒は入れますか?

こんなかんじで
寒い冬に
心温まるトークで
心癒されました。

今日も来てくださった方々
ありがとうございました♡

今日は寒くて来れなかったという方も
来週は少し気温が上がることを期待しながら
お待ちしています😊

さてさて
今日のBグループの活動はどんな様子だったでしょうか?

~Bグループ~
「はぃはーぃ。Bグループから報告しまーす。」

今日のBグループは・・・・・・
サポートステーションの交流会(カルタ大会)に参加しました\(^o^)/

皆さんは、カルタ好きですか????
わたしは、数十年ぶり?(笑)のカルタでした。

世界国旗のカルタや、ことわざカルタ、雑学カルタなどをおこないました♪

最初に遊んだ世界国旗のカルタでは、あまり聞いたことの無い国の国旗もいくつかあり
絵札を取った後に国旗の成り立ちを学んだり、国の場所を世界地図から皆で探すなど
新たな発見がたくさんありました!

次に遊んだことわざカルタは、絵札がことわざの内容を文字を使ったイラストで
描かれているといったもので、「いったいこの絵札は何のことわざだろう??」
と、カルタ+連想ゲームといった感じで遊びました(^^)

そこから発展して、「自分たちでもことわざの絵札をつくってみよう!」と
の参加者さんのお声を採用して、皆で絵を書いてことわざを当てる遊びも行いました。
皆さん絵がとても上手で、カルタの絵札よりもハイクオリティだったかも?!

最後に遊んだ雑学カルタは、カルタで遊びながら色んな雑学が学べる内容でしたが
特に皆さんから「へぇ~っ」と声が上がったものが、"誤魔化す"の語源が
胡麻菓子からきているというものでした。
江戸時代の胡麻菓子は中が空洞だったので、見かけだおしと言う意味で
胡麻菓子→誤魔化し となったそうです! へぇ~~(・▽・)

今回は意外と頭の体操になりました(^^)
皆さんお疲れさまでした~~~♪

参加してみたいと思われてる方も😄ご参加お待ちしてます♪♪♪

以上、知恵熱が出ないか心配しているスタッフYでした・・・(笑)


2020年1月9日木曜日

1月9日 木曜グループ

新年あけまして
おめでとうございます!
2020年がスタートしましたね😊

今日は突然の会場変更にも快く対応していただき
参加者のみなさんに
心から感謝しています♡

今日のグループ活動も
ご一緒にトークを楽しんだりワークショップで学んだり
とても充実したひとときでした。

グループ活動の様子をご紹介しましょう。

~Aグループ~
新年初のテーマトークということで
やはりお正月の話題になりました。
それぞれに美味しいものを食べたり
親戚の方と集まったり
楽しいお正月だったようです😊

今日のテーマは
①お正月の思い出
②自分が大人になったと思った時
③あなたが近くにあったらいいなあと思うもの
④スキーをやったことありますか?
⑤自分が飲めるお酒の限界がわかりますか?

今日もなかなかおもしろいテーマが出てきました!

①のテーマでは
凧揚げをしたこと
元日にインフルエンザになってしまい、気づいたら1月7日だったこと
それから お年玉をもらえて嬉しかったなあと昔を懐かしみました。

②のテーマでは
1枚千円のパンツを買った時!ちょっと高級感ありますかねえ(笑)
高校球児が年下になった時!たしかにそうですねえ😊
それから・・・まだ大人になれていないようなという意見もありました。
そして、これは多いと思いますが、お酒を飲めるようになった時

みなさんは「大人になたなあ」と思ったのはどんなときだったでしょうか?

③のテーマでは
コンビニ 地下鉄の駅 学校 ショッピングモールなど。
近いと便利ですよね!

こんなかんじで新年のテーマトークは進んでいき
少しだけジェンガで遊ぼうと思ったら
みなさん上手で、なかなか倒れない!
揺れてるし、もう無理でしょうと思っても
なぜかできてしまう!
すごいバランス感覚でした。

次回は和室でゆっくりお話しましょうね!

~Bグループ~
今日は認知行動ワークショップでした。
初参加の方が加わってくださり
嬉しい気持ちで新年初のワークショップが始まりました😊

ワークの前のアイスブレイクでは
お正月の様子やおいしい食べ物の話など
参加者のみなさんのお話が聞けてよかったです。

今日のワークショップでは
これまで認知行動療法を受けた方々の感想と
それに対する講師の先生からのメッセージの紹介がありました。
よかよかスタッフも自分の事を振り返りながら
すご~く考えました。
なるほど!と思う言葉がいろいろあったので
いくつかご紹介しましょう!

・「今を選択している」
  今に支配されるのではなく、この私が「今」を選んでいるという意味において
  今を支配している。つまり自分の意志次第で違う今を選択することもできるんだ。
  自分は自由なんだ!自分は力がある!

 この言葉は涙が出そうなくらい心にしみます~。
 
・「経験値を積み重ねる」「失敗も経験なのだと思えば」
 
 これは講師の先生がよくお話されるテニスの錦織圭選手の言葉を思い出しますねえ。
 失敗が「経験値」になる!と。
 この言葉も本当に励まされます。

 今日は他にも例題を用いて
 認知(受け取り方、解釈の仕方)によって
私たちが嫌な気分になるとき、どうすればいいのか
一緒に考えました。

 みなさんは自分が嫌だなあ、辛いなと思う状況にあるとき
どんな感情を持ちますか?
怒りや悲しみでしょうか?

 そういうとき、ちょっと立ち止まって
自分はどのような認知(解釈)によって
嫌な気分になっているのか考えてみよう!そして
認知を調整することで嫌な気分を減らしていこう!というのが
このワークショップの学びです。


はじめは 
とてもじゃないけど
そういう認知の調整なんてできないよ!
だって悪いのは状況だし!間違っているのは相手じゃないか!と
思うのが私たち人間の正直なところではないでしょうか?

しかし講師の先生はおっしゃいます。
その考えをつづけたら私たちはいつまでたっても
おなじことで嫌な気分になる。

自分の考えを変えたい!でもできない!
自分の考えを変えて行動したら、私ばりが損する!

そう思うのも
人間ですもの。

でももし
そのことを少しでもできるようになったら
私たちは今よりも
成長できているのかもしれません。

少しずつ
一歩ずつ
みなさんと一緒に
自分を大切にする考え方をできるようになりたい!と
心から願います。

今日も参加してくださったみなさん
ありがとうございます♡

まだ参加したことがない方々もぜひ
次回はご一緒に学びましょう😊

ではまた来週まで
暖かくしてお過ごしくださいね♡