18時前でも空は黒くなりました☆
こんばんは(^O^)
今日はトークの日ということで
Ⅰ部はフリートークをしました。
本や家電製品など不用品をどうするか といったものや
初めて買ったゲーム機は何? といったもの等など 盛り上がりました。
皆さんは初めて買ったゲーム機は何ですか?
Ⅱ部はテーマトークをしました。
気温もクールになってきて風邪が流行り出すころなので、
「風邪の予防方法」「引いた後の対処法」や、「最近驚いたこと」などのテーマで盛り上がりました。
皆さんのテクを聴いていると、とても勉強になりますね♪
さて、次回20日(火)は・・・?
ゲーム機を使ってゲームをします(^O^)
プレイするのも見るのも楽しいですよ♪
皆さん、ぜひぜひご参加くださいね(*^▽^*)
★予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
◆福岡市ひきこもり成年地域支援センターよかよかルームのグループSTUDIOUS(ステュディオス)のブログです。◆今までの活動の様子を載せています。 ★STUDIOUSとは「人間がある状況において、生き生きと熱中している幸せな状態のこと」を表現しています。参加する皆さんがそういう状態を感じることを願って名付けました。 ◆火曜日は様々なイベントをしながら、木曜日はお茶を飲みながら皆とお話をして、人と一緒に時間を共有して過ごしています。 ◎初回参加前に必ず導入面接を受けて、トライアル参加を経てからの正式参加となりますので、参加を希望される場合には電話で導入面接の予約をお取りください。
マイブログ リスト
2015年10月15日木曜日
2015年10月14日水曜日
10/14(水) こちらもハロウィンで♪
10月のレディースデーはハロウィンの月ということで、かわいいハロウィン飾りを作りました!
毛糸とモールでできた、パッチリした目がキュートなクモと、
折り紙でできた、カラフルなコウモリたち、
そして「ハロウィンと言えばこれ!」なジャック・オー・ランタン!
この子たちは3階の木に飾られていますので、通りがかった時にぜひご覧ください^^
毛糸とモールでできた、パッチリした目がキュートなクモと、
折り紙でできた、カラフルなコウモリたち、
そして「ハロウィンと言えばこれ!」なジャック・オー・ランタン!
![]() |
個性豊かなハロウィンの面々 |
この子たちは3階の木に飾られていますので、通りがかった時にぜひご覧ください^^
作った後はお茶をしながらちょっと休憩し、その後で少しあやとりをしました。
これからも、時間がちょっと余ったな~というときやりたいと思いますので、
「これ作れる!」「得意技がある!」という方は、ぜひ教えてくださいね^^
次回は秋も深まる11月ということで、秋らしい何かを作れたらいいなと思っております。
詳しくはブログの予定表をチェックしていてください。
2015年10月13日火曜日
10/13(火) コラージュを作りましたYO(^O^)
連休明けて10月も中旬になりましたね(*^_^*)
街中もだいぶカボチャやオバケが溢れてきました。
今月はハロウィン!! っということで
本日はハロウィンをテーマにコラージュを作りました☆
ハロウィンっぽい雑誌や切り抜きが少なく、絵を描いてソレを張り付けました。
個性溢れるオバケやカボチャなど たくさん出来ました☆
一つひとつの作品を結集し、新たに作品が完成です(*^▽^*)
とろっこの奥に飾っているので、ぜひ見に来てくださいね♪
さて次回15日(木)はトークの日です☆
大安の日に皆さんでお話ししませんか?
ぜひご参加くださいね♪(^O^)ノ
2015年10月8日木曜日
10/8(木)は深ーいお話☆
曇り空の、暑すぎず寒すぎず良い気候の中皆で集まってお話しをしました。
Ⅰ部では芸術の秋らしく映画やアニメの話、眠れない時、眠い時どうするか、酒と睡眠の話、ネチケットの話、いつでも突然ですが冷蔵庫が壊れた時、カーナビの話等、色々なお話が出ました。
今後のマネープランについては、低収入を得ることを考えた方が良いとメンバーさんにスタッフが心配されるという本末転倒な一幕もありましたf(-_-;)
様々な話題が出てどんよりした天気と違い楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
Ⅱ部ではブログで告知したように以前のサポートスタッフが久しぶりに参加していくれました。
家電に対するこだわり、次の3連休をどのように過ごすか、婚活についてどう思う?、好きな異性のタイプ(!!)、最近成功・失敗したこと、最近気になっていること等、様々なお話をしました(*^_^*)
“自分と反対のタイプが良い!!”“自分と似たようなタイプが良い”が半々でした☆
寒露とは思えないホットなひと時を過ごしました♪
さ~て次回のよかよかは??
ハロウィン・コラージュ(予定)
芸術の秋を気軽に楽しみませんか?
今から目覚まし時計をセットして
皆さん是非ご参加くださいね(^O^)ノ
2015年10月6日火曜日
10/6(火) コンゲツハ チュウカリョウリヲ ツクリマシタ\(◎o◎)/!
雲一つ無さそうな青い空!!
地上から遠く離れた場所で10月の調理実習をしました☆
今回は「餃子」「チャーハン」「中華スープ」「スノーごまっとボール」の4品です!!
皆で分担すると、負担は減って楽しさは倍増と良いことばかりですねヘ(^O^)ノ
90個の餃子(本日はちゃんと餃子の皮バージョン!!)もあっという間に無くなりました。
これなら毎日食べれそうです(^o^)
“食欲の秋”まだまだ始まったばかりですね♪
美味しい物たくさん食べましょー!!\(*^▽^*)ノ
明後日木曜日は通常通りです。来週の火曜日はハロウィーンのコラージュとかどうでしょうか?
ハロウィーン関連の雑誌や小物を持って来て頂けると助かります!
朝晩冷えてきましたので、皆さん体調管理お気を付け下さいね!
予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
地上から遠く離れた場所で10月の調理実習をしました☆
今回は「餃子」「チャーハン」「中華スープ」「スノーごまっとボール」の4品です!!
皆で分担すると、負担は減って楽しさは倍増と良いことばかりですねヘ(^O^)ノ
90個の餃子(本日はちゃんと餃子の皮バージョン!!)もあっという間に無くなりました。
これなら毎日食べれそうです(^o^)
“食欲の秋”まだまだ始まったばかりですね♪
美味しい物たくさん食べましょー!!\(*^▽^*)ノ
明後日木曜日は通常通りです。来週の火曜日はハロウィーンのコラージュとかどうでしょうか?
ハロウィーン関連の雑誌や小物を持って来て頂けると助かります!
朝晩冷えてきましたので、皆さん体調管理お気を付け下さいね!
予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
2015年10月1日木曜日
10/1(木) 今年もあと3ヶ月!
足元の悪い中お集まりいただいた皆さん、お疲れさまでした!
今日のⅠ部は久しぶりに「言いっ放し、聞きっ放し」をしました。
初めてだった方も多かったですが、色々と皆さんのご意見が聞かれて
とても充実した時間を過ごすことが出来ました(*^_^*)
Ⅱ部はテーマトークをしました。
今年も3ヵ月を切りましたね~ということで「2015年中にやりたいこと」
皆さん目標を立てられていました。
私も目標を立てて精進しようと思います(`・▽・´)ノ
ハロウィンやクリスマス等の行事もあるので、
「皆で何か作りませんか?」というものもありました。
何を作るかを考えるのも楽しいですね♪
10月の初日も味のあるグループとなりました(^O^)
さて6日(火)は調理実習の日です☆
食欲の秋!!ということで、いつもよりさらに美味しくなる予感がします♪
皆さんぜひ一緒に食べましょう(^_-)-☆
予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
今日のⅠ部は久しぶりに「言いっ放し、聞きっ放し」をしました。
初めてだった方も多かったですが、色々と皆さんのご意見が聞かれて
とても充実した時間を過ごすことが出来ました(*^_^*)
Ⅱ部はテーマトークをしました。
今年も3ヵ月を切りましたね~ということで「2015年中にやりたいこと」
皆さん目標を立てられていました。
私も目標を立てて精進しようと思います(`・▽・´)ノ
ハロウィンやクリスマス等の行事もあるので、
「皆で何か作りませんか?」というものもありました。
何を作るかを考えるのも楽しいですね♪
10月の初日も味のあるグループとなりました(^O^)
さて6日(火)は調理実習の日です☆
食欲の秋!!ということで、いつもよりさらに美味しくなる予感がします♪
皆さんぜひ一緒に食べましょう(^_-)-☆
予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
2015年9月29日火曜日
9/29(火)は運動の日です!
今日は最終火曜日で、恒例のカラオケの日いや、運動の日です!
メンバーさんの好意で割引チケットを使ってカラオケに来ています。
運動の日ですから、相当な運動量に匹敵する程歌いまくっています!
→冗談だと思ったら、スタッフが歌ってビックリ!
スタッフの声量とメンバーさんの声量は大違い!
スタッフの声量は音量を上げないとメンバーさんの声量にははるか届かないくらい小さく感じました。
あれだけの声量が出ていたら、結構な運動量になったのではないでしょうか?参加したスタッフは、「疲れた。(ついていくために)もう少し運動しなきゃ」と言っていました。
誕生日ということで、スイーツのサービスがついていました!
お誕生日だったメンバーさん、おめでとうございます!
メンバーさん優しいから、結婚が決まったお二人にお祝儀として印税が入るように2曲歌ってあげていました(^-^)/
予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
メンバーさんの好意で割引チケットを使ってカラオケに来ています。
運動の日ですから、相当な運動量に匹敵する程歌いまくっています!
→冗談だと思ったら、スタッフが歌ってビックリ!
スタッフの声量とメンバーさんの声量は大違い!
スタッフの声量は音量を上げないとメンバーさんの声量にははるか届かないくらい小さく感じました。
あれだけの声量が出ていたら、結構な運動量になったのではないでしょうか?参加したスタッフは、「疲れた。(ついていくために)もう少し運動しなきゃ」と言っていました。
誕生日ということで、スイーツのサービスがついていました!
お誕生日だったメンバーさん、おめでとうございます!
メンバーさん優しいから、結婚が決まったお二人にお祝儀として印税が入るように2曲歌ってあげていました(^-^)/
予定表←クリック!!
☆H P←クリック!!
登録:
投稿 (Atom)