今月の料理教室は「冷やし中華」
…と言っても具材を切って茹でた麺にのせるだけじゃ
ちょっぴり味気ない。
というわけで今回は中華麺から作ってみることに♪
さっそく強力粉と薄力粉に水・重曹を入れて混ぜます
適度にまとまってきたら袋に入れて手でひたすら揉む!
かなり弾力が出るんですね
ひたすら揉み続け、根気強さとの勝負でした(笑)
その間に隣では手際よくのせる具材を
きれいに切り揃えています
頃合いを見て、まな板の上へ移動♪
打ち粉をして切り揃えます!!
ここでも弾力があるおかげで
根気勝負・体力勝負のご様子でした(笑)
ほどなくして具材班も準備完了。
麺が茹で上がるのを待つ間、デザートの「わらび餅」を作ります
分量通りに鍋に入れた段階では少しトロッとした液状の物質!
「わらび 第一形態」です。
中火で混ぜ続け(こちらも根気勝負でした…笑)ていると、
急にかなりの粘り気が出てきます
ゴムべらが時折もっていかれそうになっていました。
これが「わらび 第二形態」
さらに火にかけ、混ぜ続けていると
色が透き通ってきました。そろそろかな?
氷水を張ったボウルに移し、冷まします。
透明で、粘っこくて…「わらび 第三形態」の荘厳たる一枚です↓(笑)
冷やして切り分けると、
甘くておいしいわらび餅(第四形態)の完成です。(笑)
とっても美味しかったですよ~♪
さて一方、冷やし中華の麺も茹で上がり、
具材を並べてのせて、出来上がりです!
彩りもきれいな冷やし中華でした
はじめて麺を打って作りましたが、
麺の一本一本がすこーしずつ違った食感で美味しかったですね
30~40分ほどで麺が出来上がっちゃったのも驚きでした!
次回の料理教室は今回の経験を活かして(?)
ピザやハンバーガーの生地づくりに挑戦することに!
何をのせるか、どんな味にするかは
当日集まったメンバーで各々好きなものにしましょう
来週はサポステ塾へ行こう!です。
内容は「コミュニケーション講座:尋ねる・確認する」
あすみん4Fにて14:00~です。
現地集合される方はこの時間にお越しください。
スタッフと一緒に行くという方はとろっこへ13:30集合です!
お気軽にご参加くださいね♪
★予定表←クリック!!