マイブログ リスト

2021年7月14日水曜日

お久しぶり レディスデイ

 夏空が広がる 熱い午後 あいれふのA和室は 涼しくて快適でした

近況をひとしきり話した後は ヨガでからだほぐし 呼吸のリズムが心地よい

廃品の雑誌の山から 気に入ったものを 思い思いに切り取って 貼り付けて行く

その人の世界が生まれる コラージュの作成

そして 相談タイムでは悩みを話せたようね

また ご一緒に楽しい時を過ごしましょう!











2021年7月8日木曜日

今日のグループ活動

 Aグループ

今日のグループ活動報告

今日は、足を痛めて、病院に行った話から始まりました。

他には、パソコン教室の話をしました。

天気の話し、ワクチン接種の話し、電車の話し、雷の話し、など様々な話をしました。

しばらくぶりの方もいて、久しぶりに話を聞きました。


Bグループ

街中散策でした。赤坂エリアから大名エリア、天神エリアまで行きました。

途中には元JT福岡支店(現マンション)には「飯田覚兵衛屋敷跡」があり、

銀杏の木がありました。銀杏は栄養源(食料)として、以前は重宝されていたようで、

天神には多くの銀杏の木があるようです。

ここの木は、飯田屋敷の大銀杏として有名で、一度枯れたそうですが、

貴重な木ということで再生を試みているとのことです。

街なかにはS字カーブがあり、城郭防御の痕跡で、敵が攻めてきたときに

一直線に攻めることができないようになっているようです。


他にも色々知ることができました。


7月7日GCB講座 七夕クラフト

みなさん、こんにちは。

GCB講座担当のAです。(^^)/

 

7月7日は七夕でしたね🎋🌌🌟

みなさんは何かお願い事はされましたか??🙏🌟

 

今週のGCB講座は、七夕にちなみ七夕クラフト🎋挑戦していただきました!(^^)/

 

 

まずは、英語で簡単に七夕の紹介を。

みなさんと一緒に読み合わせをしながら、七夕気分をUPです♪笑


 そのあと、和の風情あふれるうちわや扇子に絵の具と絵筆を使って思い思いの絵を描いていただきました♪

気持ち華やぐカラフルなレインボー🌈夏空に咲く色とりどりの花火🎆ひんやり涼しいかき氷🍧

 

簾(すだれ)にみなさんの願い事を書いた短冊を結んだ笹の葉と一緒に飾りつけ、なんとも夏の涼感あふれる素敵な作品の完成です!!👏👏👏✨

 

   




 

しばらくの間、フリースペースとろっこ外壁(orとろっこ内)に飾っておく予定です🎋🎶

講座等でフリースペースにお寄りの際は、ぜひご覧くださいね♪(^^)v

 

GCB講座担当Aでした♪(^^)

2021年7月1日木曜日

今日のグループ活動

 Aグループ

先週から再開した和室でのAグループですが、

先週は、久しぶりに話せてよかった、という

意見もありました。

本日も、久しぶりの参加者もおられ、

また改めて、いつもの「自己紹介」から

はじめました。

○近況

○今日の気持ち

○最近のニュース

を共有しました。


Bグループ

今回の講座は認知行動ワークショップでした。

今回はエクスポージャー法に挑戦しました。

これは学習理論における慣れの原理を応用したものです。苦手とする場面や行動に繰り返しさらされることで、不安感や恐怖感を徐々に克服していくことができます。

苦手な場面でも慣れるうちに不安感は弱まります。

大切なのは無理のないことから始めることです。不安度が自分の中で低~中程度のことから実行しましょう。

他にも自律訓練法や呼吸法、鏡の技法の紹介がありました。

やれそうなことからやって、面接などの緊張する場面などで取り入れられたらいいですね。

2021年6月24日木曜日

6月24日 グループ報告

グループ活動報告


Aグループ

本日は簡単な紹介からはじめました。

近況のことや今日の気持ち、最近気になったニュースや暑さについてなど、

また、コーヒーへの思いやお店のレジでどう対応するかなど様々な

テーマを話しました。

Bグループ

本日は自動思考とスキーマの内容でした。

自動思考とはさまざまな場面、状況で、パッと

瞬時にわき起こる思考やイメージのことです。

またスキーマというのは

その人の基本的な人生観や価値観、信念と言えるものになります。


すれちがう人に「きらわれてしまった」と思う人もいれば

受け流す人もいます。

自動思考により、つらい感情を生み出すこともあるようです。


それではスキーマとは何でしょう。

スキーマを知る上で、一つ下の適応的なスキーマへの

変化を試してみましょう。


”スキーマに挑戦”

「仕事で成功し、充実した関係や趣味に恵まれなくては、

 自分には価値がない」

「仕事も異性関係も趣味も充実しているにこしたことはないが、

すべて充実していなくても、十分に楽しい人生が送れる。」


スキーマとはその人が持つ価値観や信念の部分になります。

自動思考の根本となる考え方のようです。


認知行動ワークショップは、毎月開催しています。

もしご興味があれば、一度、ぜひご参加ください。


(よかよかルーム グループスタッフ)

2021年6月17日木曜日

グループ活動報告

 6月3日

本日のBグループはオンラインで開催されました。

講師と参加者とネットでつながりながら、

講話を聞き、意見を伝えました。

まずは、みなさんで認知行動ワークショップの理論を勉強しました。

そしてそのあと、あるニュースになっていた事例を共有しました。

その事例は、30歳前後で価値観ががらっと変わった

人の話でした。

30歳までは、一生懸命生きて、役に立つことに

生きがいを見つけて生きていた人の話でした。

うまくいっているときはよかったのですが、

うまくいかなくなったとき、自分の価値がないかのように思われ、

その方は寝込んでしまいました。

そのとき、とても落ち込んでいたのですが、

そのとき、水を飲むのが、おいしく、生きているよろこびを

感じたとのことでした。

6月10日

Aグループ

本日は、あいれふの館内を歩きながら、

一緒に話をしました。

気づくと、時間がとても過ぎ、

あっという間に、予定の時間を超えてしまいました。


Aグループ、Bグループともに

オンラインを使ったり、館内を歩いたりして、

工夫しながらグループ活動をしています。


(よかよかルーム グループスタッフ)

2021年5月27日木曜日

5月27日 Bグループ活動

みなさん、こんにちは。

今日は、Bグループで認知行動ワークショップが開催されました。

認知行動ワークショップ初のオンラインでの開催でした👏

テキストが画面上にうまく表示されるか不安もありましたが、なかなかスムーズに講義が進んだのではないでしょうかね(^^♪

今日は「うつと不安に対処」について学びました。

不安になった時の対処法として、呼吸法と自律訓練法を学びました。

呼吸法は腹式呼吸で鼻からゆっくり息を吸い、少し呼吸を止め、吸った時間の倍の時間をかけてゆっくり鼻から息を吐きだす方法でした。参加者の方々と3回、この呼吸法を行いました。自律訓練法は背景公式から開始し、6つのトレーニングからなるそうです。今回は時間の関係で背景公式と第1公式を行い、最後に消去動作で終了までを1回行いました。

不安になった時に、すぐに実践できる対処法だなぁ。これは使える!!と思いました(^^)

次回のBグループは6月3日 認知行動ワークショップです。

緊急事態宣言が継続されれば、おそらくオンラインでの開催になるとは思いますが…(まだ、今のところどうなるか確定していませんm(__)m)→(緊急事態宣言が延長されましたので、6月3日はオンラインでの開催になりました

どうなるのかはHPなどでチェックしていただけれると助かります♪

Aグループも開催予定ですので、皆さんの参加をお待ちしております。


作品募集中です

 現在、よかよかルームでは年2回studious(ステュディオス)通信という冊子を発行しています。

みなさまのイラストや詩、写真などをたくさんのせて情報発信をしています。

次号は秋ごろに予定していまして様々な作品を紹介できればと思っています。

ちょっとしたものから、工夫して作ったものまで、ぜひ下記のメールアドレスまでお送りください。

yokayokanews2011@gmail.com


まだまだ梅雨空が続きますが、くれぐれも体調を崩さないようにしてくださいね!!